< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アオイ科 (12)
アカネ科 (27)
アサ科 (1)
アヤメ科 (22)
イネ科 (24)
ウリ科 (9)
ガマ科 (6)
キク科 (150)
グミ科 (1)
クワ科 (6)
ケシ科 (20)
シソ科 (71)
スギ科 (1)
スミレ科 (29)
セリ科 (30)
タデ科 (59)
ツゲ科 (2)
ツツジ科 (11)
ナス科 (17)
ネギ科 (3)
ハス科 (8)
バラ科 (67)
ヒユ科 (9)
ブドウ科 (16)
ブナ科 (3)
マメ科 (123)
メギ科 (7)
ユリ科 (61)
ラン科 (7)
昆虫 (41)
(87)
風景 (13)
日記 (443)
(6)
過去記事
QRコード
QRCODE

2012年02月05日

イヌビユ(犬覓)

イヌビユ1

イヌビユ2

イヌビユ3

名前がわからずにお蔵入りしていたイヌビユです。face05

もちろん初登場です。iconN32

が、撮った場所も判りません。face07

昨年、ゆうちょ銀行から「振替口座が長いこと使ってないので解約しましょう」face08

昔々、オークションの代金を振り込んでもらうのに使っていた口座です。

当時は手数料が安くて多くの人が使っていたけど、その後ネットバンキングで銀行の手数料が安くなって・・・

そして数日前に、ゆうちょ銀行から「残金を返すので取りに来てください」face08

3万円ちょっとのお金が・・・・

忘れていたので、少し得した感じです。face05

撮影 2007年7月23日 

同じカテゴリー(ヒユ科)の記事画像
ナガエツルノゲイトウ
ホソバツルノゲイトウ
ホソバツルノゲイトウ(細葉蔓野鶏頭)
ナガエツルノゲイトウ
ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌)
ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌)
同じカテゴリー(ヒユ科)の記事
 ナガエツルノゲイトウ (2015-09-13 14:07)
 ホソバツルノゲイトウ (2015-09-09 18:24)
 ホソバツルノゲイトウ(細葉蔓野鶏頭) (2012-02-16 08:45)
 ナガエツルノゲイトウ (2012-01-04 15:40)
 ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌) (2011-11-11 12:50)
 ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌) (2008-08-20 08:46)

Posted by テクテク at 08:11│Comments(0)ヒユ科
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。