< 2020年10月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アオイ科 (12)
アカネ科 (27)
アサ科 (1)
アヤメ科 (22)
イネ科 (24)
ウリ科 (9)
ガマ科 (6)
キク科 (150)
グミ科 (1)
クワ科 (6)
ケシ科 (20)
シソ科 (71)
スギ科 (1)
スミレ科 (29)
セリ科 (30)
タデ科 (59)
ツゲ科 (2)
ツツジ科 (11)
ナス科 (17)
ネギ科 (3)
ハス科 (8)
バラ科 (67)
ヒユ科 (9)
ブドウ科 (16)
ブナ科 (3)
マメ科 (123)
メギ科 (7)
ユリ科 (61)
ラン科 (7)
昆虫 (41)
(87)
風景 (13)
日記 (443)
(6)
過去記事
QRコード
QRCODE

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2020年10月04日

ネナシカズラ

ネナシカズラ

やっと涼しくなってきたので、今朝は久々に朝のテクテクに行ってきました。(*^_^*)

ネナシカズラが咲いていました。face05

本当は、前に何かが付いて****ネナシカズラかもしれませんがface07

朝のテクテクでは殆ど人に会いません。

なのでマスクは顎にかけて朝の爽やかな空気を直接吸い込んで・・・・・・face05face05

滋賀県はマダマダ田舎なのでそんなに人もいないし・・・・・

でも、長いこと居酒屋にも行ってないような気がします。

インフルエンザの予防接種、高齢者は優先で受けれるようで病院から連絡が来ていました。

明日、早速予約を入れていってきます。

自分のことも大事だけど周りの人に対しても迷惑をかけないようにしなくてはね

2020年10月4日 中の井川遊歩道  

Posted by テクテク at 14:18Comments(0)ヒルガオ科