2020年04月26日
オヤブジラミ(雄藪虱)

中の井川遊歩道で咲いていたオヤブジラミです。

いつも、ヤブジラミとオヤブジラミの区別が付きません。

今回も良くわからないけど、きっとオヤブジラミ・・・・・
と思います。

今日は、休草津川にテクテクといってきました。
であい広場は沢山の親子連れが遊びに来ていました。
でも、密集するほどでもなく息抜きには丁度良いかも・・・
中のレストランもテイクアウトしてると思います。
先日はしていましたが今日は前を通らなかったので・・・・
判りません。

帰りに商店街を通ると居酒屋さんがテイクアウトをしていました。
お弁当が多かったように思います。
昼食後の散歩だったので・・・
美味しそうでした。
みんなコロナのせいで生活のために一生懸命です。
私も仕事が減ってきたので大変です。
次は昼前に行って買ってこようかな。
撮影 20202年4月25日 中の井川遊歩道
この記事へのコメント
初めてコメントしました〜
ヤブシラミの花の開花は5〜7月。オヤブジラミ4〜5月です。 4月に咲いていたのならオヤブジラミで間違いないと思います。
それと、花や実が少し赤紫色がしているのがオヤブジラミだと思い区別しています。
何時も綺麗な接近映像には感心している処です。 良いカメラ? それとも腕が良い? のかな?
ヤブシラミの花の開花は5〜7月。オヤブジラミ4〜5月です。 4月に咲いていたのならオヤブジラミで間違いないと思います。
それと、花や実が少し赤紫色がしているのがオヤブジラミだと思い区別しています。
何時も綺麗な接近映像には感心している処です。 良いカメラ? それとも腕が良い? のかな?
Posted by 悠ちゃん3
at 2020年04月30日 15:08

悠ちゃんさん ありがとう☆彡
初めましてありがとうございます。
ヤブジラミとオヤブジラミの区別は覚えられずに毎回ネットで検索しています。(ーー;)
13年前のコンデジを気に入って使っています。
モデルさんの良さで助かっています。(*^_^*)
これからもよろしくお願い致します。
初めましてありがとうございます。
ヤブジラミとオヤブジラミの区別は覚えられずに毎回ネットで検索しています。(ーー;)
13年前のコンデジを気に入って使っています。
モデルさんの良さで助かっています。(*^_^*)
これからもよろしくお願い致します。
Posted by テクテク
at 2020年05月02日 13:58
