< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アオイ科 (12)
アカネ科 (27)
アサ科 (1)
アヤメ科 (22)
イネ科 (24)
ウリ科 (9)
ガマ科 (6)
キク科 (150)
グミ科 (1)
クワ科 (6)
ケシ科 (20)
シソ科 (71)
スギ科 (1)
スミレ科 (29)
セリ科 (30)
タデ科 (59)
ツゲ科 (2)
ツツジ科 (11)
ナス科 (17)
ネギ科 (3)
ハス科 (8)
バラ科 (67)
ヒユ科 (9)
ブドウ科 (16)
ブナ科 (3)
マメ科 (123)
メギ科 (7)
ユリ科 (61)
ラン科 (7)
昆虫 (41)
(87)
風景 (13)
日記 (443)
(6)
過去記事
QRコード
QRCODE

2008年05月10日

モッコウバラ(木香薔薇)

モッコウバラ(木香薔薇)

モッコウバラ(木香薔薇)

最近良く見かけるモッコウバラです。face02

園芸種なんでしょうが、バラ特有の棘が無く、成長が早く、病害虫に強いようで理想的なバラ、でも木香薔薇の名前から良い香りがするかと思えば、八重咲きのモッコウバラには香りが無いようですface08

先日見つけたので匂いを嗅いで見ましたが・・・・・


撮影 2008年4月25日  京都府立植物園

同じカテゴリー(バラ科)の記事画像
ナワシロイチゴ(苗代苺)
シモツケソウ
キンミズヒキ
ナワシロイチゴ
サクラ
梅
同じカテゴリー(バラ科)の記事
 ナワシロイチゴ(苗代苺) (2020-05-08 17:57)
 シモツケソウ (2015-09-27 13:00)
 キンミズヒキ (2015-09-16 10:47)
 ナワシロイチゴ (2015-06-22 14:55)
 サクラ (2015-04-04 14:05)
  (2015-02-11 18:13)

Posted by テクテク at 20:00│Comments(3)バラ科
この記事へのコメント
テクテクさん。こんばんは!

草津ソホウに‥ですか?
素晴らしいですね、可能性は大ですね〜♪ご健闘を祈りますよ!
Posted by at 2008年05月10日 20:30
モッコウバラの字が、木が香ると書くのって綺麗ですね。
初めてしりました。
Posted by ノンノンノンノン at 2008年05月10日 20:54
風さん  ありがとう☆彡

いつも草津エルテイの4階にいます。
近くに来られたときはお寄りください(^^♪
これからもよろしく


ノンノンさん  ありがとう☆彡

木が香ると書いてモッコウバラなのに・・・(-_-;)
でも、八重咲きのって書いてあったので一重のものは良い香りがするのかもしれません。
一重のものを見かけたら嗅いで見なくては・・・(^^♪
これからもよろしく
Posted by テクテクテクテク at 2008年05月11日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。