2012年01月24日
シモツケ(下野)



昨年の夏に旧草津川で咲いていたシモツケです。

この花も始めての紹介になります。

ぴんくのフワフワとした花が長期間咲いていたように思います。

今朝、テレビをつけると近畿北部には大雪警報や注意報が出ていました。
慌てて、外を見ると雪は見当たらず「ほっ」

天気が良いのでいつものように旧草津川にテクテクとカメラを持って行ってきました。

花はまだまだのようです。
今日から冬将軍の到来で寒くなるそうです。

春が待ち遠しいですね

Posted by テクテク at 08:58│Comments(4)
│バラ科
この記事へのコメント
(ノ_<。)うっうっうっ カミツケもシモツケも 消えた・・・・・
去年は バッタがむちゃくちゃ増えたので・・・・
去年は バッタがむちゃくちゃ増えたので・・・・
Posted by マミヤ at 2012年01月24日 10:22
マミヤさん ありがとう☆彡
(ノ_<。)うっうっうっカミツケがわからない・・・・
カミツケもシモツケも今年は生えてくるかも・・・・
めげずにまた植えてください(*^_^*)
これからもよろしく(^^♪
(ノ_<。)うっうっうっカミツケがわからない・・・・
カミツケもシモツケも今年は生えてくるかも・・・・
めげずにまた植えてください(*^_^*)
これからもよろしく(^^♪
Posted by テクテク
at 2012年01月26日 15:41

カミツケ・・・申し訳ありません
うちの先輩が 私に白い下野を カミツケとおしえたのですが・・・どっちもシモツケだった
まことに申し訳ないです
うちの先輩が 私に白い下野を カミツケとおしえたのですが・・・どっちもシモツケだった
まことに申し訳ないです
Posted by マミヤ at 2012年01月26日 19:10
マミヤさん ありがとう☆彡
シモツケには白い花もあるのですね。
私は、まだ見たことが無いです。
それが消えたの残念 (-_-;)
これからもよろしく(^^♪
シモツケには白い花もあるのですね。
私は、まだ見たことが無いです。
それが消えたの残念 (-_-;)
これからもよろしく(^^♪
Posted by テクテク
at 2012年01月27日 15:35
