2007年07月24日
エビヅル(海老蔓)?
今日は神戸から、お袋が友人と2人で烏丸半島のハスを見に来ました

天気は良いし、ハスの花も満開状態で綺麗でした

近くに住んでいて良く烏丸半島までは出かけるのに水生植物園に入ったのは今日が初めてでした、いつでも行けると思うと中々入らないですよね、神戸で育ってポートタワーに登ったのが親戚の人が来たとき一回だけ・・・ひょっとしたら出不精かも

今日の花はエビヅルだとは思うのだけど図鑑のとは葉っぱの形状が違うのでひょっとすると違うのかもわかりません

エビヅル(ブドウ科、ブドウ属) エビヅルは木本性のツル植物で、落葉。葉は3~5に浅裂から中裂する。ここに掲載したものは中裂であり、深く葉が3つに分かれているタイプ。若い時には全体的に赤褐色の綿毛が多く、葉の裏や葉柄などには落葉するまで綿毛が残る。特に葉の裏にはビロード状に綿毛が残っているので、同定は比較的容易。果実は食べられるとのこと。雌雄異株。(岡山理科大HPより)
撮影 2007年7月16日 草津市葉山川遊歩道にて
Posted by テクテク at 19:44│Comments(5)
│ブドウ科
この記事へのコメント
こんばんは~
お久しぶりです。
いつも拝見だけはしてるのですが、マクロに圧倒されてコメント入れる勇気がくじけてます。
エビヅル、初めて聞く名前ですね。
なんだか寂しそうな花ですね。
下の洋種山牛蒡は、実は目につくのですがお花には気づきません。
可愛い花ですね。
お久しぶりです。
いつも拝見だけはしてるのですが、マクロに圧倒されてコメント入れる勇気がくじけてます。
エビヅル、初めて聞く名前ですね。
なんだか寂しそうな花ですね。
下の洋種山牛蒡は、実は目につくのですがお花には気づきません。
可愛い花ですね。
Posted by jun at 2007年07月24日 22:07
こんばんわ。
エビヅルのように見えますが・・・
エビヅル、ノブドウ、ヤマブドウ、
この三種類のどれかだと思います。
葉っぱでは見分け難いですが、
実がなると、
判別しやすくなります。
エビヅルのように見えますが・・・
エビヅル、ノブドウ、ヤマブドウ、
この三種類のどれかだと思います。
葉っぱでは見分け難いですが、
実がなると、
判別しやすくなります。
Posted by おせっかいな・・・○○○大先生 at 2007年07月25日 00:58
junさん ありがとう☆彡
エビヅルって、良く聞いたことのある名前で有名だと思っていたら、渓流釣りの餌として釣りをする人には有名だったんですね(*^_^*)
目立たない花ですね、洋種山牛蒡の横で咲いていました
これからもよろしく
おせっかいな・・・○○○大先生さん ありがとう☆彡
名前がなが~くなりましたね(^^♪
実が出来ると嬉しいのですが草刈で刈られて中々、見ることが出来ません。先日も楽しみにしてたノブドウが刈られてしまいました(-_-;)
また、果実を探してみます(*^_^*)
これからもよろしく
エビヅルって、良く聞いたことのある名前で有名だと思っていたら、渓流釣りの餌として釣りをする人には有名だったんですね(*^_^*)
目立たない花ですね、洋種山牛蒡の横で咲いていました
これからもよろしく
おせっかいな・・・○○○大先生さん ありがとう☆彡
名前がなが~くなりましたね(^^♪
実が出来ると嬉しいのですが草刈で刈られて中々、見ることが出来ません。先日も楽しみにしてたノブドウが刈られてしまいました(-_-;)
また、果実を探してみます(*^_^*)
これからもよろしく
Posted by テクテク at 2007年07月25日 08:48
こんにちは~。
エビヅルでいいと思います。
(日曜に食べました。)
テクテクさんの書かれたとおり、葉が違いますよね。このような形態の葉をつけるものはいちいち細かく言えば「キクバエビヅル」というエビヅルの形態(forma)のひとつとされるようですよ。
ブドウと言えば、ノブドウもこんな感じの形態の葉を持つものがやはりあって、キレハノブドウと呼ばれますね。
…ヤマブドウにもこういう形態のものがあるんですけど…何か、和名が見当たりません。
(ついてないのかな?)
エビヅルでいいと思います。
(日曜に食べました。)
テクテクさんの書かれたとおり、葉が違いますよね。このような形態の葉をつけるものはいちいち細かく言えば「キクバエビヅル」というエビヅルの形態(forma)のひとつとされるようですよ。
ブドウと言えば、ノブドウもこんな感じの形態の葉を持つものがやはりあって、キレハノブドウと呼ばれますね。
…ヤマブドウにもこういう形態のものがあるんですけど…何か、和名が見当たりません。
(ついてないのかな?)
Posted by codd at 2007年07月25日 13:04
coddさん ありがとう☆彡
エビヅルは食べれるのですか?
エビヅルも実がなるまで草刈にあわなければ楽しみです(^^♪
ノブドウもナワシロイチゴも草刈で刈られてしまって・・・(-_-;)
これからもよろしく
エビヅルは食べれるのですか?
エビヅルも実がなるまで草刈にあわなければ楽しみです(^^♪
ノブドウもナワシロイチゴも草刈で刈られてしまって・・・(-_-;)
これからもよろしく
Posted by テクテク at 2007年07月26日 08:18