< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
アオイ科 (12)
アカネ科 (27)
アサ科 (1)
アヤメ科 (22)
イネ科 (24)
ウリ科 (9)
ガマ科 (6)
キク科 (150)
グミ科 (1)
クワ科 (6)
ケシ科 (20)
シソ科 (71)
スギ科 (1)
スミレ科 (29)
セリ科 (30)
タデ科 (59)
ツゲ科 (2)
ツツジ科 (11)
ナス科 (17)
ネギ科 (3)
ハス科 (8)
バラ科 (67)
ヒユ科 (9)
ブドウ科 (16)
ブナ科 (3)
マメ科 (123)
メギ科 (7)
ユリ科 (61)
ラン科 (7)
昆虫 (41)
(87)
風景 (13)
日記 (443)
(6)
過去記事
QRコード
QRCODE

2007年06月24日

ジシバリ(地縛り)

ジシバリ(地縛り)
ジシバリ(地縛り)

ジシバリ(地縛り)

face05iconN23 池の谷薬草園の花たち No.16 iconN14icon06

オオジシバリは近くでよく見かけますがジシバリは初めて見ましたface05

やはり花では区別がつきませんが葉っぱがジシバリのような気がしますface07

今日の薬草園行きは朝からの雨で延期になりましたkao04

天気の移動速度が思いのほか速かったようで夕方からの雨が朝からになったようですface09

次の機会を楽しみに・・・face02

ジシバリ(キク科、ニガナ属)細い茎が地面をはい、ところどころから根をおろして広がり地面を縛るように見えたのでジシバリの名がついた。

撮影 2007年6月13日 池の谷薬草園

ブログランキングに参加しました写真をクリックしてくださいジシバリ(地縛り)

同じカテゴリー(キク科)の記事画像
オオジシバリ(大地縛り)
カンサイタンポポ(関西蒲公英)
ハルジオン(春紫菀)、ヒメジョオン(姫女菀)
キツネアザミ(狐薊)
アメリカオニアザミ
セイタカアワダチソウ
同じカテゴリー(キク科)の記事
 オオジシバリ(大地縛り) (2020-05-12 09:43)
 カンサイタンポポ(関西蒲公英) (2020-05-11 07:42)
 ハルジオン(春紫菀)、ヒメジョオン(姫女菀) (2020-05-10 08:33)
 キツネアザミ(狐薊) (2020-05-03 07:38)
 アメリカオニアザミ (2017-05-06 10:11)
 セイタカアワダチソウ (2015-12-08 15:14)

Posted by テクテク at 16:30│Comments(5)キク科
この記事へのコメント
こんばんは。
引越しされましたね、
いつも綺麗な写真を拝見してます、
此れからもお邪魔させていただきます、宜しくお願いします。
Posted by igagurikun at 2007年06月24日 20:25
心機一転ですね(^^)
植物達にとって、恵みの雨、やっと梅雨らしいお天気になったような気がします。
植物の数はとっても多くて、見分けができません(>_<)
それでも今まで知らなかった名前を覚えると、ちょっと嬉しくなります。
でも、しばらくすると忘れちゃって・・・
忘れなきゃいいんだけれどな。。
またお邪魔させていただきますね。
Posted by リオmama at 2007年06月24日 21:30
お早よう茣蓙います.
天邪鬼で茣蓙居ます.
私奴も27日の大安に正式な屋移りいたします.今のところは実験的に載せています.

テクテク賛の新住所をお気に入りに登録いたしましたです.
Posted by 天邪鬼 at 2007年06月25日 06:28
おはようございます。
お引っ越しおめでとうございます。
薬草園のあいうえお順投稿、しまった!気がつくともうサ行まで来ていますね。
カテゴリの分類も凄いですね!
Posted by さちこ at 2007年06月25日 08:23
igagurikunさん  ありがとう☆彡

ありがとうございます(*^。^*)
今日から写真のサイズも一回り大きくしました(^^♪
これからもよろしくお願いします。


リオmamaさん  ありがとう☆彡

いったいどれくらいあるのでしょうね、次から次へと・・・・見分けられませんね(-_-;)
でも、それぞれに個性があって楽しみです(^^♪
名前は良く忘れますが・・(-_-;)
これからもよろしくお願いします。


天邪鬼さん  ありがとう☆彡

おはようございます。
天邪鬼さんも引越し準備中ですね27日に屋移りですか、もう直ぐですね(^^♪
お気に入りへの登録ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


さちこさん  ありがとう☆彡

面白いでしょ、自分でルールを作ってそのルールで苦労する(*^。^*)
カテゴリのほうは整理中です、並べ替えないと探すのに苦労しています(-_-;)
今日から写真のサイズを大きくして見ました(^^♪
これからもよろしくお願いします。
Posted by テクテク at 2007年06月25日 09:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。