2008年09月21日
コカモメヅル



小さなコカモメヅルが今年も咲いていました。風でゆらゆらとピントの合った写真が殆ど無かった

先日、撮りなおしに行くともう花は終わっていた。

撮影 2008年8月26日 栗東市
Posted by テクテク at 08:01│Comments(2)
│ガガイモ科
この記事へのコメント
風で花が揺れているときは、
洗濯ばさみや、園芸用ビニールタイで、
被写体以外の雑草なんかに周囲を固定してから、撮影すると良いと思いまんねん。
パチモンKellyさんのおせっかいでした。
洗濯ばさみや、園芸用ビニールタイで、
被写体以外の雑草なんかに周囲を固定してから、撮影すると良いと思いまんねん。
パチモンKellyさんのおせっかいでした。
Posted by パチモンのKellyさん at 2008年09月21日 09:40
パチモンのKellyさん ありがとう☆彡
いつもありがとうございます(*^_^*)
小さな花は指でつまんで撮っていますが思い通りには行きません(-_-;)
園芸用ビニルタイですね、参考にさせていただきます(^^♪
これからもよろしく
いつもありがとうございます(*^_^*)
小さな花は指でつまんで撮っていますが思い通りには行きません(-_-;)
園芸用ビニルタイですね、参考にさせていただきます(^^♪
これからもよろしく
Posted by テクテク
at 2008年09月26日 09:53
