2017年05月12日
ヒメハギ


日野のシャクナゲ渓の入口あたりで咲いていたヒメハギです。

久々に、新しい仲間の登場です。

今朝も中の井川放水路の遊歩道を散歩してきました。
暖かくなると、カワセミの姿が見えなくなります。
寒いときは良く見かけるのに、全然見なくなりました。

今は、途中にあるクサビラ神社の鎮守の森で沢山の鷺が子育てをしています。
近くに行くと、ガーガーと騒がしいです、近所の方は大変かも・・・・

その中でピーヒョロロとトンビの鳴き声も聞こえていました、トンビも子育て中なのか・・・
