2012年04月30日
ノミノフスマ(蚤の衾)



栗東市の田圃の畔で咲いていたノミノフスマです。

前にも書いたかもしれませんが・・・・・
物忘れが・・・

汗疹が出来る、私だけでなくみんなが出来ると、ずーーーーっと思っていました。
最近になって、他の人は出来ないんだと知りました。
それで気付いたのが、最近(って何年前?)リュックを背負っている人が多い・・・・

私がリュックを背負うと直ぐに汗疹が出来る。
先日の「おごと温泉」からのテクテク、肩から下げていた鞄の肩紐で・・・・・
汗疹ができた。

背中が痒い・・・
ノミノフスマ(ナデシコ科 ハコベ属)ノミノフスマは全国の水田に生育する一年生草本。朝鮮半島や中国にも分布している。秋に芽生え、春の水田で目立たない花を咲かせるが、群生していると水田の一郭が白く見える。春の水田に生育する人里植物の1つである。花弁は10枚のように見えるが、1つの花弁が深く切れ込んで2つに見えている。小型で繊細な植物であり、よく枝分かれして地面に広がる。葉は小さく、その小ささをノミの夜具に例えたものとここと(ふすま:布などで作り、寝るとき身体を覆う夜具・・広辞苑・・・布団の事みたいです)。(岡山理科大HPより)
撮影 2012年4月18日 栗東市
Posted by テクテク at 19:19│Comments(2)
│ナデシコ科
この記事へのコメント
リュックは苦手です
汗は 出てすぐに拭くと汗疹になりませんよ
汗は 出てすぐに拭くと汗疹になりませんよ
Posted by マミヤ at 2012年04月30日 21:19
マミヤさん ありがとう☆彡
汗疹の出来ないシャツとかが出来ると嬉しい(*^_^*)
でも、汗疹が出来ようと暑くなると外に出たくなります。(^^♪
これからもよろしく
汗疹の出来ないシャツとかが出来ると嬉しい(*^_^*)
でも、汗疹が出来ようと暑くなると外に出たくなります。(^^♪
これからもよろしく
Posted by テクテク
at 2012年05月01日 09:56
