2007年10月27日
果実(オミナエシ、ゲンノショウコ)
オミナエシの果実、花と同じように大量、ボリュームがあって中々綺麗ですね

ゲンノショウコは種を飛ばした後の形に特徴があって面白いですね

今回は花ではなく果実の紹介でした

Posted by テクテク at 22:34│Comments(3)
│花の種
この記事へのコメント
ゲンノショウコの果実、むかしむかし子供の頃に見たような・・・
今改めて見てみると、中世の燭台のような形をしていてなかなか素敵な造形ですね。
今改めて見てみると、中世の燭台のような形をしていてなかなか素敵な造形ですね。
Posted by キャセロール at 2007年10月28日 09:31
オミナエシって名前だけきいたことあった
けど、こんなかわったかたちしてるんですねぇ。
けど、こんなかわったかたちしてるんですねぇ。
Posted by まゆまゆ
at 2007年10月28日 09:37

キャセロールさん ありがとう☆彡
僕は今回が初めてだと思います。
花が終わって、種を飛ばした後まで目を楽しませてくれます(^^♪
でも、ほとんどが気がつかないまま見逃しているんでしょうね(-_-;)
今度、mixiのフォトアルバムに挑戦しようかと思っています。中々進みませんが、また見てくださいね(*^_^*)
これからもよろしく
まゆまゆさん ありがとう☆彡
こちらはオミナエシの果実ですが、花のほうは8月13日にアップしています。また見てください(^^♪
そのときの花がこのようになりました。
花で、果実で、種を飛ばした後まで楽しめるなんて、自然界は楽しみがいっぱいです(^^♪
これからもよろしく
僕は今回が初めてだと思います。
花が終わって、種を飛ばした後まで目を楽しませてくれます(^^♪
でも、ほとんどが気がつかないまま見逃しているんでしょうね(-_-;)
今度、mixiのフォトアルバムに挑戦しようかと思っています。中々進みませんが、また見てくださいね(*^_^*)
これからもよろしく
まゆまゆさん ありがとう☆彡
こちらはオミナエシの果実ですが、花のほうは8月13日にアップしています。また見てください(^^♪
そのときの花がこのようになりました。
花で、果実で、種を飛ばした後まで楽しめるなんて、自然界は楽しみがいっぱいです(^^♪
これからもよろしく
Posted by テクテク
at 2007年10月28日 10:29
