< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
アオイ科 (12)
アカネ科 (27)
アサ科 (1)
アヤメ科 (22)
イネ科 (24)
ウリ科 (9)
ガマ科 (6)
キク科 (150)
グミ科 (1)
クワ科 (6)
ケシ科 (20)
シソ科 (71)
スギ科 (1)
スミレ科 (29)
セリ科 (30)
タデ科 (59)
ツゲ科 (2)
ツツジ科 (11)
ナス科 (17)
ネギ科 (3)
ハス科 (8)
バラ科 (67)
ヒユ科 (9)
ブドウ科 (16)
ブナ科 (3)
マメ科 (123)
メギ科 (7)
ユリ科 (61)
ラン科 (7)
昆虫 (41)
(87)
風景 (13)
日記 (443)
(6)
過去記事
QRコード
QRCODE

2020年05月05日

カタバミ(片喰)

0505katabami

嫌われ者のカタバミです。face05

野で見かけると奇麗なのですが植木鉢の中で見つけると根が深くて抜けない。face08

非常に厄介な花です。face07

ゴールデンウィークも明日だけになりました。face07

一日勘違いをしていて昨日は3日だと思っていました。face08

コロナで新聞のチラシが入らなくなりました。

その上、新聞広告も減ったのかページ数も少なくなりました。

朝、新聞を持つと薄い、本当に薄いです。

この間まで36ページくらいあったのに、最近は20ページとか24ページとかです。

こんなけ薄くなっても値段は同じ・・・・・

私にすれば、高くなったような気がしますが、新聞屋はチラシ広告の収入が減って大変なんでしょうね。face03

私の生活も少し変わりました。

毎日、休み無しで事務所に出るのは前と同じだけど、仕事が終わって飲みに行く機会がなくなりました。

来客も減りました。

これから、収入も・・・・・face07

頑張りましょう。

撮影 2020年5月2日

同じカテゴリー(か行の花)の記事画像
コメツブツメクサ(米粒詰草)
カンサイタンポポ(関西蒲公英)
キツネアザミ(狐薊)
カラスノエンドウ(烏野豌豆)ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)
カスマグサ
カキドオシ
同じカテゴリー(か行の花)の記事
 コメツブツメクサ(米粒詰草) (2020-05-11 18:08)
 カンサイタンポポ(関西蒲公英) (2020-05-11 07:42)
 キツネアザミ(狐薊) (2020-05-03 07:38)
 カラスノエンドウ(烏野豌豆)ヤハズエンドウ(矢筈豌豆) (2020-05-02 13:46)
 カスマグサ (2020-04-21 18:23)
 カキドオシ (2020-03-28 09:53)
Posted by テクテク at 17:49│Comments(0)か行の花カタバミ科
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。