湖国の花
シャクナゲ(石楠花)
テクテク
2008年05月09日 16:15
府立植物園で見かけたシャクナゲです。
シャクナゲって、元々は野生種でしたが最近はどこででも見かけるようになりました
シャクナゲの咲く場所にはシャクナゲの名前の付いたところがあり、裏六甲にも石楠花谷ってあったし滋賀県にも石楠花の名前が付いたところがあったような気がします
今あちこちで見かけるのはほとんどが園芸種だと思います、この写真の石楠花はいったいどっちなんでしょう?
撮影 2008年4月25日 京都府立植物園
関連記事
ホツツジ
シャクナゲ(石楠花)
シャクナゲ(石楠花)
カンサイスノキ(関西酢ノ木)
アカモノ(赤物)
ツツジ(躑躅)
シャクナゲ(石楠花)
Share to Facebook
To tweet