チョウジソウ(丁字草)
池の谷薬草園の花たち No.18
薬草園に生える薬草かと思いきや毒草だそうです、昔は薬草として使用してたようだが最近では使用されていません
キョウチクトウ科で木本かと思いきや多年草の草本のようです。草のような木や木のような草・・・・わかりませんね
今日、業者のほうから請求書を発行してくださいの連絡があり、初めての請求書を作って送りました
後は代金の回収で初仕事の一連の作業が終了します。
見積書を出して、仕事を請けて、納品、請求書の発行、全てが初体験です。
手形による決済なので、次は手形を見ることが出来る
現金になるのは先の話です
でも、なんとなく経営者気分です
チョウジソウ(キョウチクトウ科、チョウジソウ属)花の形がフトモモ科のチョウジに似てるところから名前がついた。やや湿った草地に生える多年草。
撮影 2007年6月13日
池の谷薬草園にて
ブログランキングに参加しました写真をクリックしてください
関連記事