東寺五重塔

テクテク

2014年11月06日 17:42



11月3日の文化の日に、再度、東寺に行ってきました。

2・3日前までは天気が悪いと言っていたのに、快晴でした。

流石、天気の特異日

天気は良いし、先月、行ったときには入れなかった五重塔の中に入ることができるということで行ってきました。

料金が前回より300円高くなっていました。

東寺灌頂院の「両界曼荼羅図元禄本」も特別公開だったので、そちらに行くと、別料金でした。

300円増は、五重塔の見学料だったようで、こちらは800円でした。

門を入ると、長蛇の列・・・・・

特別公開と3連休で、やはり観光客は凄かった。

ご朱印を貰おうと行けば、こちらも長蛇の列・・・・・

ご朱印は流行していると聞いていたが若い女性が多い。

私はいつでも出てこれるので今回はご朱印を諦めました。

「十二天像」は、前回の6点と、今回の6点で全て見ることが出来ました。

前回は、「十二天像」なのに「六天像」だったので・・・・・?

二回に分けての公開だったようです。


関連記事