ヤエムグラ(八重葎)
この花も周辺で良く見かけますが花が小さくて撮るのが大変なやつです
茎に小さな棘があってお互いに寄り添っているので風でゆらゆらしないのでその点から言えば撮りやすいのかも、マツバウンランは少しの風でもゆらゆらと・・・・・・なんにしても小さな花たち撮りにくいですね
いつも小さな花たちに遊んでもらって(遊ばれて?)ます
ヤエムグラ (アカネ科 ヤエムグラ属) ヤエムグラは日本各地に分布し、東アジア・ヨーロッパ・アフリカにも分布する史前帰化植物の1つ。八重の名の通り、葉を一ヶ所から6~8枚輪生する。道ばたや森林と畑の境目など、栄養分があって、水分も適当にある場所に多く、畑などにも生育する。(
岡山理科大HPより)
関連記事