アオバナ(オオボウシバナ)(大帽子花)

テクテク

2007年07月04日 06:10







今日は草津の特産品のアオバナです

烏丸半島の周りで栽培されているのは知っていましたが旧草津川の遊歩道にも生えていました

中国原産の園芸種(ツユクサの突然変異種)のようです、通常のツユクサの比べると花も草丈も倍ぐらいでかい花です

黄色いのがメシベだと思うのですが変わっていて面白い、色んな花があるものですね。

オオボウシバナ(ツユクサ科、ツユクサ属)中国原産の園芸種(ツユクサの突然変異種)

撮影 2007年6月26日 旧草津川遊歩道

関連記事